組合せとグラフの理論(塩田)2023年度 第7回
辺が多いほどグラフの中にはたくさんの閉路があります。
その閉路たちは一見無秩序に存在するように思われますが、
実は線形構造を持っていて、統制することが可能です。
今日はまず線形代数のツボを簡単に復習し、
それをもとに閉路たちを統制する方法を勉強します。
さらに、電気回路への応用についても述べます。
(教科書では p.47 演習問題 6.8, pp.62-63, pp.77-78 の内容です。)
-
線形代数のツボ
-
2元体 F2
-
演算 ⊕
-
閉路部分空間 W(G)
-
電気回路への応用
-
今日のまとめと宿題