高知大学 共通教育 平成15年度 情報処理 II
y
(理学部 数理情報科学科い組 対象、塩田教官)
y
5月7日の教材 (3)
前へ
/
戻る
/
次へ
□ 日本語入力
入力モードを「日本語のローマ字変換」に変えるには
「半/全漢字キー」を押すか、
タスクバーの入力モードマークでクリックをして「ひらがな」を選択します。
( Windows の 98 くらいまでは [Altキー] と「半/全漢字キー」を同時に押さないといけません。)
入力モードを直接入力に戻すには
再び「半/全漢字キー」を押すか、
タスクバーの入力モードマークでクリックをして「直接入力」を選択します。
ローマ字でひらがなを打ち込んだあと[変換]を押すと、とりあえず第1候補が出てきます。
[変換]をさらに押すと候補一覧が出てきますので、番号か、クリックで候補を選択します。
文字の消し方は幾つかあります。
カーソルを消す文字の後ろに持っていって、 あいうえお| の状態で Back Space キー、または
カーソルを消す文字の前に持っていって、 |あいうえお の状態で Del キー、または
消したい部分をドラッグして青く囲っておいて [編集] → [切り取り](または [Ctrlキー] と X を同時に押します)。
詳しくはテキストの pp.40-53
□ 電子メールの署名を作成しよう
電子メールの署名は、手紙で言うと差出人の住所・氏名にあたるものです。
サンプル(塩田の署名):
塩田研一@高知大学理学部情報科学教室
E-Mail shiota@is.kochi-u.ac.jp
TEL (088)844-8337, FAX (088)844-8361
URL http://lupus.is.kochi-u.ac.jp/~shiota/
署名ファイルの開き方は2通りあります。
デスクトップのマイドキュメントのアイコンをダブルクリックして、 signature.txt のアイコンをダブルクリックするか、
[スタート] → [プログラム] → [アクセサリ] → [メモ帳] でメモ帳を開き、 [ファイル] → [開く] → signature.txt のアイコンをダブルクリックします。
推奨機以外の人で、この方法で signature.txt が見つからない場合は、 先ほどの MIKATYPE.TXT のように検索してみつけてください。
( signature.txt はマイドキュメントフォルダに格納してください。)
あなたの所属、あなたの名前、E-Mail アドレスをそれぞれ自分用に書き換えましょう。
アドレスは数理情報科学科の 03ssXXX@is.kochi-u.ac.jp を書いてください。
( @ の後ろの i を忘れないように。)
編集が終わったら [ファイル] → [上書き保存]
前へ
/
戻る
/
次へ