高知大学 共通教育 平成13年度 情報処理 II
y
(理学部 数理情報科学科い組 対象、塩田教官)
y
4月11日の教材
- わたくし塩田のほかに、大学院生の今村 育、小川 実、大原謙司がTA(ティーチング・アシスタント)を務めます。
- コンピュータの貸与を希望する学生は今日の授業終了後に引き渡しをします。
- 貸与期間は原則として1学期試験終了時までですが、
保証サービス(4,410円)に加入することを条件に2学期試験終了時まで貸与を延長できます。
- 留学生については、推奨機ではありませんが、ビブロならば1年間の貸与が可能です。
- 本日午後4時30分からネットワークへの接続テストをしますので、
必要な機器を揃えて115号室(共通教育棟1号館1階)へ集まってください。
- 今日都合が悪い場合は他の学部向けの日でも構いませんので、必ず接続テストを受けてください。
日時・場所は理学部向けと同じく、午後4時30分から115号室です。
- 農学部向け :12日(木)
- 教育学部向け:13日(金)
- 人文学部向け:16日(月)
- 今日都合の悪い学生、または、
まだコンピュータが手元に届いていない学生は申し出てください。
- メディアの森でのPC利用区分地図
- 「メディアの森」は図書館と情報コンセント室の機能を合わせ持った新しい情報ステーションです。
- メディアの森シール
- メディアの森にパソコンを持ち込む場合に
学内の学生であることを証明するために、
パソコンにはメディアの森シールを貼ってもらいます。
- S・O・Sパンフレット
- 情報教育を支援する学生スタッフの活動を紹介します。
- ユーザーIDとパスワード
- 学内ネットワークの正当な利用者であることを証明するためにユーザーIDとパスワードを発行します。
- 今日配付するのは、高知大学全体の学生のためのネットワーク(sドメイン)のIDとパスワードです。
- 後日、数理情報科学科独自のネットワーク(isドメイン)のIDとパスワードも発行します。
電子メールや、
後期の UNIX の授業などではisドメインのネットワークを利用します。
- パスワードはくれぐれも失くさぬよう、手帳などに書き留めて、かつ他人には絶対見せないようにしてください。
- 基本操作
- タイピング・日本語入力
- 電子メール
- インターネット ( WWW, Web とも言う )
- ワープロソフト ( WORD )
- 表計算ソフト ( Excel )
- プレゼンテーションソフト ( PowerPoint )
情報処理 II '01 のページへ