第14回の教材(1)   講義編 デジタルとアナログの住み分け、個人情報の管理

デジタルの表裏

  • 短期的にはほとんど劣化しない
    • アナログ情報をデジタルに変換した瞬間に微細・詳細な情報は全て失われている
    • いつまでもデジタル情報が再生できる保証は無い
      • 信号設計・記憶媒体等の仕様変更
      • 記憶媒体(メディア)の耐久性
      • 再生機器の生産中止

  • 忠実なコピーが作れる
    • 違法コピーの蔓延
    • オリジナリティの主張が難しく

  • 情報がいつでも手に入る
    • 五感の退化
    • 思索する時間の喪失
    • とりあえず答えを検索してその場しのぎができる
      ... 自分がどう応じるかが「応え(こたえ)」 のはず

デジタルでは(たぶん)できないこと

  • 数学の証明
  • 名曲の自動作曲
  • 芸術の創作

デジタルとアナログの住み分け

  • 新しい技術は得てして一時代前の技術を駆逐してしまいがち
  • 駆逐してしまってから再認識しても手遅れ
  • デジタルとアナログは、互いを補完するものとして共存させよう

個人情報の管理

  • 個人情報を盗まれないために
    • ウィルス対策
    • 類推しにくいパスワードの設定・定期的なパスワード変更
    • フィッシング詐欺に注意
      • 「あなたのパソコンは○○です。いますぐここをクリック。」は無視
      • 信頼できるURL・アドレスかどうかの確認 etc.