第8回の教材(4)

ページ番号の振り方

  • 用紙下中央にページを振る方法は次のとおり。

    Windows 7, Vista の場合 :

    1. [挿入]→[ページ番号] →[ページ番号の書式設定] → 開始番号を 0 に
    2. [挿入]→[ページ番号] →[ページの下部] →[番号のみ2]

    XP の場合 :

    1. [挿入]→[ページ番号]
    2. 「位置」は「ページの下」 を選択
    3. 「配置」は「中央」 を選択
    4. 「最初のページにページ番号を挿入する」 のチェックをはずし、
    5. [書式]→「開始番号」を 0 に設定し、[OK]
    6. ページ番号のウィンドウで [OK]

  • 薄い字だが確かにページ数が表示されています。

  • スクロールバーをつかんで上下するとページ番号が正しく設定できたかどうかがわかります。

参考

  • XP では ページ/総ページ といったページ表示もできます。 (ただし上で書いたページ番号は破棄しないといけない。)
    1. [表示] → [ヘッダーとフッター]
    2. 表紙以外のフッターの枠で一度クリック
    3. [定型句の挿入] → [ページ/総ページ]

  • 二段組への変換

    Windows 7, Vista :[ページレイアウト]→ 段組みボタン → 2段を選択
    XP : ツールバーの段組みボタン → 2段を選択

  • 一部分の縦書きへの変換

    テキストボックスという箱を作って、その中に別の形の文書が入っている、 という考え方で縦書き部分が作れます。

    Windows 7, Vista の場合 :

    1. 縦書きへ変換したい部分をドラッグして選択
    2. [挿入]→[テキストボックス]→[縦書きテキストボックスの描画]
    3. 枠の大きさや表示位置を調節

      まだこのままでは四角い枠が印刷されてしまうので枠を消してしまいましょう。

    4. 枠の上で右クリック→[テキストボックスの書式設定]
    5. [線] → [色] →[色なし]

    XP の場合 :

    1. 縦書きへ変換したい部分をドラッグして選択
    2. [書式] → [テキストボックスの挿入]
    3. 枠の中で一度右クリック
    4. [書式] → [縦書きと横書き]
    5. 縦書きの絵を選んで [OK]
    6. 枠の大きさや表示位置を調節

      まだこのままでは四角い枠が印刷されてしまうので枠を消してしまいましょう。

    7. 枠の上でダブルクリック
    8. 塗りつぶしの色は「塗りつぶしなし」
    9. 線の色は「線なし」 → [OK]