高知大学 共通教育 情報処理 |
(理学部 対象、担当 塩田) |
第2回の教材 (1) |
戻る / 次へ
- 計算機の誕生は、ドイツ軍の暗号解析のため。
- 宇宙船・人工衛星等の軌道計算
(話題の「はやぶさ」とか)
- 天気予報 etc.
- 塩田の博士論文 ... 整数論の数値計算で、50年間未解決だった問題を解決。
- かつて印刷は活字で。
- いまやワープロや TeX(テフ)で思いのままの印刷が。
- ちょっとデモを。
- 全てがデジタルデータとして扱える。
- コンピュータで加工ができ、発表資料も全てコンピュータで作れる。
- 研究資料をデジタル化すると、整理・検索が極めて効率的に。
- 例:デジタルアーカイブ倶楽部
- 全世界から必要な情報が検索できる。
(不正確な情報もあるけれど ...)
- ネットショッピング
- SOHO(Small Office / Home Office)
... 自宅が仕事場に
- おばあちゃんとビデオチャットも。
戻る / 次へ